2009年11月08日
二人!
なかなか二人揃って(同じ日)点滴姿が無いと思い
写真を撮りました!(写真は点滴が外れた時です。)
二度とないようにしたいです。
健康第一だね!
写真を撮りました!(写真は点滴が外れた時です。)
健康第一だね!
Posted by かわじゅん at 22:34│Comments(4)
この記事へのコメント
あし跡からおじゃましました。
お子様方、可愛いですね。
私には娘が二人(東京に)居ますが、どちらにも
孫はおりません。
お子さんがご病気の時は本当に大変と思います。
おとうさん、おかあさん頑張ってくださいね。
お子様方、可愛いですね。
私には娘が二人(東京に)居ますが、どちらにも
孫はおりません。
お子さんがご病気の時は本当に大変と思います。
おとうさん、おかあさん頑張ってくださいね。
Posted by Viva Raccolta ! !
at 2009年11月09日 12:19

こんばんは~
お子さん、早く良くなって退院できるといいですね。
子どもの点滴って超~テンション下がります。
看病・子どもの相手と大変と思いますが頑張って下さいね。
お子さん、早く良くなって退院できるといいですね。
子どもの点滴って超~テンション下がります。
看病・子どもの相手と大変と思いますが頑張って下さいね。
Posted by おサル一家
at 2009年11月10日 21:32

Viva Raccolta さん!
コメントありがとうございます。
応援コメントが一番心の支えになります。
娘さんは、沖縄を離れて東京にいるんですか~?
寂しいですね!でも、自立しているので
親としては一安心ですね!
私も今から・・・・・・って思うと気が・・・・・遠くなります(笑)
コメントありがとうございます。
応援コメントが一番心の支えになります。
娘さんは、沖縄を離れて東京にいるんですか~?
寂しいですね!でも、自立しているので
親としては一安心ですね!
私も今から・・・・・・って思うと気が・・・・・遠くなります(笑)
Posted by かわじゅん
at 2009年11月11日 22:10

おサル一家さん!
今回、退院は月曜日でした!
入院期間は4日間でした(長かったです)
子供の点滴・・・・・親として、一番辛いです。
小さい手に針・・・・。かわいそうです。
今回、長男、長女は1回も泣くことなく
治療受けてました。これには両親もビックリでした。
入院は、親、子供とも辛いです。
やっぱり健康が一番だね!
今回、退院は月曜日でした!
入院期間は4日間でした(長かったです)
子供の点滴・・・・・親として、一番辛いです。
小さい手に針・・・・。かわいそうです。
今回、長男、長女は1回も泣くことなく
治療受けてました。これには両親もビックリでした。
入院は、親、子供とも辛いです。
やっぱり健康が一番だね!
Posted by かわじゅん
at 2009年11月11日 22:15
